LogPuzz.com

パズルを解くように、AIを用いた生活の質の向上を目指します。

雑談

FIREしたい25歳IT系会社員の雑談⑥

投稿日:

こんにちは。働きたくねぇ25歳IT系会社員のつまらない雑談の始まりだ。

本日は2023年7月25日(火)。不労所得の話をしようじゃないか。

不労所得は大きく3つに分けられるらしい。

  • ブログのアフィリエイトなど
  • 投資/資産運用
  • 自分で仕組みを作る

なんか最後に難易度がめっちゃ高いのあるけど、だいじょうぶそ?

どんなことにも共通することとしては、不労所得を得るには必ず最初に労力と時間を伴うということ。

ものによってはお金も必要。

ブログなら、パソコン・サーバーの費用が必要で記事を作成する労力がいるし、ウェブサイトをきれいにして読みやすいものにしなければならない。

投資/資産運用なら、投資対象にもよるが初期費用は高くつく。あと、勉強しないと逆に損する。

自分で仕組みを作るなら、まず仕組みを考えないといけない。そこから、初期費用とランニングコスト、実現可能性や永続性など、いろんな要素を考慮する必要がある。失敗したらその分リスクが伴う。

私の計画としては、投資/資産運用を続けながら、不労所得の仕組みを考える。

ブログのアフィリエイトはしない。サイトからの仕事請負はするかもしれない。不労所得とは違うけどね。

別の話をすると、FXや仮想通貨もある。この辺は、難易度が高いのでしっかり勉強してからやるかやらないかを決めた方がいいと感じる。じゃなかったら宝くじと大差ない。

さてと、上記の通り私は投資/資産運用と仕組みの作成を勉強しようと思う。

最初は、投資について考える。まぁ、記事の投稿は明日やる。

はい。今日はおしまい。

-雑談

執筆者:

関連記事

no image

第1回 データサイエンスに触れてみる

こんにちは、イッセイです。 データサイエンスに触れてみる。 タイトルの通りだが、少し説明しておく。 データ分析の学習をするにあたり、私は「Python統計分析&機械学習 マスタリングハンドブッ …

no image

FIREしたい26歳IT系会社員の雑談⑦

こんにちは。働きたくねぇ26歳IT系会社員のつまらない雑談の始まりだ。 本日は2023年7月26日(水)。今日は投資の勉強だ。とは言いつつも1日で終えるものではないので、今回は、どんな投資があるか調べ …

no image

FIREしたい25歳IT系会社員の雑談➀

こんにちは。働きたくねぇ25歳IT系会社員のつまらない雑談の始まりだ。 本日は2023年7月18日(火)。これを書くに至ったのは、今日、働きたくねぇと思ったからである。 もしくは、好きなことして生きて …

no image

FIREしたい25歳IT系会社員の雑談➂

こんにちは。働きたくねぇ25歳IT系会社員のつまらない雑談➂の始まりだ。 本日は2023年7月20日(木)。さて、FIRE計画の続きといこう。 今回考えるのは「突発的に必要になるお金」だ。 突発的に必 …

no image

FIREしたい25歳IT系会社員の雑談⑤

こんにちは。働きたくねぇ25歳IT系会社員のつまらない雑談の始まりだ。 本日は2023年7月24日(月)。さて、今回はまとめに入る。 前回までに考えたのは以下の3つ。 月に使うお金 突発的に必要になる …

氏名:守 一生(モリ ヒトミ)
性別:男
生年月日:1997/07/26
経歴:福岡県出身→琉球大学教育学部数学科卒業→IT企業就職(2年目)